東京大学は2027年に創立150周年を迎えます。東京大学基金では、東京大学の様々な活動を支援すべく、テーマ・団体別に多くの基金が設立されています。実験装置「スーパーカミオカンデ」を運用し、宇宙からやってくる宇宙線やニュー […]
カテゴリー: 難民支援

日本赤十字社に寄付をしてみよう!
日本赤十字社は、1877(明治10)年の西南戦争のさなかに設立された「博愛社」という救護団体が前身に持ち、1887(明治20)年、博愛社は日本赤十字社に改称。世界で19番目の赤十字社として正式に認められました。150年近 […]

ユニセフに寄付をしてみよう!
ユニセフ(UNICEF:国連児童基金)は、すべての子どもの命と権利を守るため、保健、栄養、水と衛生、教育、暴力や搾取からの保護、HIV/エイズ、緊急支援、 政策提言など多岐にわたる活動を行い、最も支援の届きにくい子どもた […]

AAR JAPANに寄付をしてみよう!
AAR Japan[難民を助ける会] は、1979年に発足した、国連に公認・登録された「日本生まれの国際NGO」です。①難民支援、②地雷・不発弾処理、③障がい者支援、④災害支援、⑤感染症対策/水・衛生、⑥提言・国際理解教 […]